けろちゃん

エンジニアの知識とスキル、塾講師の経験からITを分かりやすく解説しながら、IT化の進むこの時代を駆け抜けるデジタルネイティブ世代のスーパーポジティブ代表。エンジニアだって心身ともに健康でありたい!という想いから、考え方やライフスタイルも発信。

AI

2025/5/1

スマホだけで秘書が3人いる世界。AI×日常生活、やってみた記録

つい最近まで、私もそう思っていました。ニュースやSNSでは「AIが進化してる」「仕事が変わる」なんて話題をよく見かけるけど、それって企業やエンジニアの話であって、私みたいな普通の生活には関係ないと思ってた。 でも、ある日ふとChatGPTを試してみたことから、生活がじわじわと変わり始めました。気づいたら今、私はスマホ1台で「3人の秘書」に囲まれながら生活してる。朝の予定整理も、昼の献立も、夜の振り返りも。全部AIに頼ってます。 今回は、そんな「スマホに秘書が3人いる生活」をリアルにお話ししてみます。 🗓 ...

LINE

2022/10/29

LINEスタンプの作り方

LINEでオリジナルのスタンプを作ってみたい!自分にもできそう!と思ったことがある方に向けた手順です。

IT 自己啓発

2025/3/9

Udemyの良さと合わない人の特徴【とにかくおすすめ】

世界最大級のオンライン学習プラットフォーム「Udemy」をとにかくおすすめしたい。

Python

2022/4/15

pip install に失敗した時の対処法

Pythonユーザならお世話になっている方がほとんどのpip install。これが使えなかったらものすごく不便なのにエラーが出た!その対処法とエラーが出たときの考え方を紹介しています。

ソフトウェア

2021/4/18

【知識がなくても作れる⁉】ECサイト作成ツール比較【ネット上にお店を作ろう】

ネット上にお店を作りたいけどどうやって作ればよいか分からない、難しそうで手を出せない...を解決します!

料理

2021/4/3

【大人の自由研究】チョコエッグの作り方

イースターが明日に迫っているのでチョコエッグの作り方をまとめてみました。実際に作ったのは2月のバレンタイン直後だったので何の日でもありませんが、0からチョコエッグを作ろうとした結果、まさかの○時間で完成しました。